2016年5月5日木曜日

修善寺帰りに世界遺産へ寄り道

修善寺を後にして
世界遺産にでも寄り道しようか

バス停で待ってたら目の前に念願のわさびソフトが売っていた!!!
うんめ〜ぇ〜♪

修善寺駅から伊豆箱根鉄道に乗ろうと思ったところ
ヘェ〜
この区間は特急料金いらないんだ!
ということで伊豆の踊子号乗っちゃいます♪
さすがに満員だね〜

世界遺産 韮山反射炉〜
このバッテンって昔はなかったのね
耐震補強でできたらしい
反対側の山では茶摘みが始まった♪

すぐ近くには源頼朝の流刑の地、蛭ケ島
20年間富士山を眺めて日本一を誓ったのか

駅への道は絶好の富士山日和

韮山駅前名物?反射炉焼!

さぁ箱電乗って帰ろうか

連休の文化財建物、温泉三昧、伊豆の旅
のんびりゆったり命の洗濯ができました〜♪

竹林の小径〜修禅寺奥の院

朝のうちはまだ人が少ないね
竹林の小径
楓橋は通れるようになっていた
その先には修善寺ギャラリー
富士山がいっぱい並んでる

どうしても行ってみたくて修善寺奥の院
途中で富士山がよく見える場所にタクシーを止めてもらった
修善寺からの富士山

静寂の中、奥の院入口の石の鳥居
鐘を鳴らして仏様を起こしてからからお参り〜
この上に弘法大師の修行の場がある
南無釈迦牟尼仏(修行の滝)
南無本師釈迦牟尼仏(退魔の場?)
連休中なのに誰ひとりいない
静かなところが好きな人に超穴場です

新井旅館の朝

朝早くに目が覚めた(子供かっ)
朝日を浴びた桂川

ひとっ風呂浴びようか
朝日の中の渡り廊下
夜天風呂から野天風呂へ
木漏れ日が爽やか 今日も貸切
野鳥まで遊びに来てる⁉︎

寄り道あやめの湯
レンズ曇ったし…
やっぱり屋内の狭い風呂はあかん(←何に?)

さぁ朝食だ

新井旅館には「あらゐ」がいっぱい
全部安田靫彦監修⁉︎

2016年5月4日水曜日

登録文化財 新井旅館に宿泊

16時から宿泊者だけの館内ツアー
まずはギャラリーに集合
今日はバタバタなので30分遅れのスタートだったけどちゃんと案内していただけて本当に有難うございます
火事の影響で停電してたけど待ってる間に電気が復旧して良かったです

天平風呂
ものすごく贅沢な造り
こんな太い丸柱の芯去材を初めて見た
窓の一番下の部分は池の水面下になっていて時々鯉が見えるそう(水族館風呂!)
停電復旧直後だったため入浴している方がいなかったので中まで見せていただけました
普段だったらありえな〜い

樹齢何年?
ここには小トトロが住んでそう

華の池

擬洋風の本館のてっぺんにはかつて修善寺を見渡すことができた塔がある

額の「あらゐ」の文字は新井旅館に縁の深かった日本画家安田靫彦画伯の直筆の文字
奥は横山大観画伯の直筆

ツアー終了宿泊部屋へ
宮島厳島神社を模したという渡りの橋
勾配を感じさせない工夫が施されている

渡った奥は今夜宿泊する花の棟
手前の華の池は桂川の清流を汲み上げてまた戻している
2階の廊下
客室の窓の外は桂川
ここは花一号、安田靫彦画伯が逗留された部屋
窓の向こうは竹林の小径
開ければ橋が見える
修善寺の夕暮れ

美しい夕食を堪能した後はいざ天平風呂を体験!
貸切状態や〜ん!!!
窓の外には本当に鯉が泳いでる!

今度は野天風呂(露天風呂と言わないところがいい)
夜の長い渡り廊下を登っていく
脱衣小屋の横を下ると夜天の風呂
ここも貸切状態
風流なり

夜の新井旅館
本当に落ち着いた趣のあるよい旅館だ