2016年5月3日火曜日

熱海七湯巡り

熱海七湯は幸運の湯?(←七福神じゃないってば…)
小沢の湯
温泉卵もできるらしい…
傍で出来立てを食べてた…

風呂の湯&水の湯
水が湯??? 沸かせば当たりでお風呂の湯にちょうどいいけど???

佐治郎の湯
佐治郎の邸内にあったから「佐治郎の湯」
火傷にも良いが眼病にも効くといわれ「目の湯」とも言われている
ってか標柱が「目の湯」かいっ?

河原湯
「瓦湯」「かわらゆ」として古くからの絵図にも載っている
昔は温泉は限られた権利のある人しか利用できなかったけど、ここの湯だけは付近の農民や漁師が自由に入浴できたらしい

清左衛門の湯
昔、農民の清左衛門が馬から落ちてこの湯壺に落ちて焼け死んだことからこの名がついたらしい
確かに他のとこは湯がぬるいけどここは湯気が熱い!


野中の湯
擁壁の根元から湯気が立ってると思ったら温泉かいっ!
ここも昔からの絵図に載ってるけど野中ってイメージ全然ないやん!

大湯間欠泉
昔は湯と蒸気をかわりばんこに激しい勢いでふきだしていたらしいけど今は枯れて本当の間欠泉ではなく人工的に整備したらしい
横にあるのは日本初の市外電話機だと…

間欠泉の北側には大湯日航亭
徳川家康の本陣があったとこだとか
今は大公衆浴場

熱海はそもそも別格の温泉ということで番付格外の行司役だったらしい

0 件のコメント:

コメントを投稿