2017年8月15日火曜日

陣屋朝市は雨 最後まで飛騨を堪能

最終日は雨模様
人影もまばら
 

陣屋前では朝市が開かれてた
宮川朝市よりこじんまりしている
売っているものも地元で採れた野菜や果物中心で、昔ながらの素朴な感じだった
昔の朝市って本当はこんな感じだったんだろうな
8:45 に陣屋開門
昔の役所ってむっちゃでっかいねんなぁ…

帰りがけにわらび餅ゲット
昨日、売り切れで買えなかったんだよね

さらに宿への帰り道に…飛騨牛にぎりの有名な店の前…
行列が少ない!
今がチャンスだ!
ここでもしっかりゲットできました
もう思い残すことはない!(笑)

少し遅めの朝食兼昼食は宿の近くの蕎麦屋さん
町屋を改装した店なので真ん中の天井がぶち抜きで高い
いただいたのは朴葉の天ぷらが入った信州そば
ちょっと辛かった…

駅に向かう途中にあった神社では
絵馬市をやってるというのでのぞいてみたら
想像していたのと違って本当に馬の絵だった…

雨がまた降ってきたのでアーケードの商店街を通って駅まで
こういう時のアーケードは本当にありがたい

ワイドビューひだの出発時間まで少しあるので駅下のカフェで一休み

特急ひだは高山発
ホームに止まっていたので早めに乗り込めます
昨日の夜、隣の部屋がやかましかったので寝不足

なので電車の中で寝ます
おやすみなさい…

でもその前にさっき買ったわらび餅食べよ
隣はお宿からいただいたおかきです

途中、岐阜駅から後ろ向きに走り出しました
はぁ?
東海道線に入って進行方向が逆になったと…
車内アナウンス先にしてよね

びっくりしたわww!

いろいろと堪能したとっても楽しい旅でした。。。

2017年8月14日月曜日

夜の高山 美味しい店を求めて

今晩も地元の美味しい居酒屋求めて放浪の旅…(なんで居酒屋ばっかりなんかい!)
居酒屋道中の行きがけに
誰そ彼時のさんまちもまたいとをかし
陣屋前では盆踊りが始まってる
盆踊りといえば櫓に出店のイメージがあるんだけど高山はちょっと違うね〜

ホットペッパーで探してたどり着いた居酒屋はお目当の雑炊無し(泣)
頼むわ〜
データはアップデートしといてくれ〜
仕方ないので居酒屋巡り再開
なかなか雑炊の置いてある居酒屋に行き当たらない
諦めかけてた時に駅前で巡り合ったのが旬菜美酒喜作さん
何気にのぞいた表のメニューに雑炊の文字があるやん♪
しかも飛騨名物の料理もちゃんとある!
たのんだのは、鶏ちゃん、漬物ステーキ、牛串と白えびの唐揚げ
鶏ちゃんと書いて「けいちゃん」って読むのね
昨日、別の居酒屋に行ってなかったら読めんわ!
漬物ステーキはステーキというより漬物入りのお好み焼き風卵焼き
白えびの唐揚げの味はまるでかっぱえびせん(失礼…でも「やめられない止まらない」ってことで)
牛串はさんまち立ち食いより安いのにこっちの方が柔らかくてとっても美味しい!
絶対に居酒屋で食べるべし!

帰りにほろ酔いで商店街を歩いているとすれ違うのは半分以上外国人…
高山も国際観光都市なんだね

夜のあしなが、てなが
やっぱり不気味…

やっと河渡まで帰ってきました
おやすみなさ〜い

飛騨高山 ブラさんまち

朝市を堪能したので改めてさんまち散策
しようと思ったけど混んでる…ので
その前にさんまち入口にある山下清原画展に入って涼むことにした
いきなり昭和やん!
なりきりフォトスポットがあったのでなりきってみました♪

少し涼んだのでさんまち突入
酒買って
牛串と飛騨牛コロッケ買って
和カフェで一休み
抹茶パフェ美味しい
飛騨牛まん買って…
しかし、ずっと食べてばっかやな…

さんまちにはまだまだ素敵なスポットがたくさんあります
夕方になっても表通りはまだまだ人が多い

メインの通りを外れて東に行くと旧高山町役場があった
この辺りになると観光客もまばら
プリンが食べたくなったので一生懸命探しているとラスク屋さんで見つけたので即ゲット!
お宿に帰ってゆっくりいただきました
こういう時は観光地の真ん中に泊まっていると便利だねぇ

高山 宮川朝市

6時の鐘で朝早くに目が覚めた
そうか…今日はお盆だった
昨日は気がつかなかったけどこれでも歯医者さん!

宮川朝市は朝7時から昼頃までやってるらしい
おっ!右下の方に旅館にあった「苦難去る!」
もうこれって買うっきゃないよな
なんだここのかぼちゃは!
ハロウィンか?
おっ! 行列あるなら並ぶしかないね
綿菓子とマシュマロの合いの子の食感!玉天!
さすがにお腹が空いてきたので朝市横の食堂で腹ごしらえ
外観も昭和、中も昭和な食堂です

昼前だけど人でいっぱい朝市ぶらぶら
みやげ物屋ぶらぶら
ん?
飛騨地方の伝統的駄菓子10種詰め合わせ⁈
これも買うっきゃないよね?
のどが渇いたので白い命の牛乳(すごいネーミングだな)飲み干しました
命が伸びたような気がしました